アフリカでの信頼の寄り所とは?
アフリカでビジネスをするに信頼の拠り所はどこか?日本でとの大きな違い、それは「企業に寄るのでは無い」という事。そんな現場をずっと見てきた。 では、どこに信頼を寄せるか?というと「個人の信頼」に寄るのだ。 相手にとって「信...
アフリカでビジネスをするに信頼の拠り所はどこか?日本でとの大きな違い、それは「企業に寄るのでは無い」という事。そんな現場をずっと見てきた。 では、どこに信頼を寄せるか?というと「個人の信頼」に寄るのだ。 相手にとって「信...
アフリカをキーワードに、この数週間から半年の間に急速に仲良くさせて頂いている皆さまと、格式高い第一議員会館の会議室をお借りし一同にお会いする事が出来ました。 また初めてお会いする先輩の方々との出会いもあり、とても素晴らし...
タイトルの呪縛のような言葉に何度自己叱咤してここまでやってきたか。 フランスで起業したがフランスの日本社会はマーケットが小さく、少しずつ規模を増やすことが出来るが人件費との兼ね合いから煩雑なオペレーションを増やすと命取り...
宇宙からの見下ろす地球には国境線はない。 人が犯し続ける化石燃料や資源の浪費を発端とした気候変動から、乾燥した砂漠は増え続け、海岸線は侵食され今現在の地球上はどのようが形か。 今後、地球上の人間の数は放置すれば100億人...
セネガルの日刊紙「Le Quotidien(ル・コティディアン)」の朝刊にTUMIQUI Project (ツミキ・プロジェクト) の活動が掲載されました!少し長いですが、以下にフランス語の訳をご案内します。 ※ Le ...
CISS大使の特別渡航許可と、このDIOP市長の招聘状が併せて無かったらセネガルに入国出来なかった。そのレター発出へ向けて、UNIDOなど様々な方の協力が得られ入国出来たのだから精一杯の進捗を出そうと決意した。 前の日記...
僕らはセネガルでトップとの直接ミーティングで事を進めている。これは誰かを介しての間接ではなく、直接というのがポイント。 外国やアフリカやで多い「大臣や大統領を知っている」と、間を繋ぐよと言ってくれる人は沢山いる。 しかし...
社内コンセンサスを取って契約したらある専門領域での新戦力を正式に仲間に向かえ入れます。 20年近く海外に住んでいた日本のディアスポラの様な仲間達と、日本で法人を作り、日仏英語を駆使してアフリカとフランスでビジネスを進めて...
次期2022年のTICAD VIIIに向け、これまでのアフリカ進出の壁となっていた課題を克服し、官民(大企業とスタートアップ)連携にて、実とした成果をあげる目的ではじまった「アフリカビジネス協議会」の第一回本会議に出席し...
昨日出席と登壇した「アフリカビジネス協議会、第一回本会議」のニュースに「社名発見!」と友人より教えてもらいました。 記事内容を抜粋すると、 「モザンビークでキオスク運営や電子版農協を展開する日本植物燃料(神奈川県...